午前11時の楓温泉郷

ハロヲタのための24のガヴォット第11番変ホ短調 副神経午前11時

2008-06-01から1ヶ月間の記事一覧

徒然草第35段

手のわろき人の、はばからず、文書き散らすは、よし。 見ぐるしとて、人に書かするは、うるさし。 下手くそが駄文を書き散らすのは別にいい。 下手くそが誰かに書かせるのは果てしなくウザい。 35段は短いけれど大変に印象深い 内容も簡単だから訳がなくとも…

徒然草第11段

神無月のころ、栗栖野といふ所を過ぎて、ある山里に尋ね入る事侍りしに、 遥かなる苔の細道を踏み分けて、心ぼそく住みなしたる庵あり。 木の葉に埋もるゝ懸樋の雫ならでは、つゆおとなふものなし。 閼伽棚に菊・紅葉 など折り散らしたる、さすがに、住む人…

ちょっと考えればわかること

http://d.hatena.ne.jp/thir/20080623/p1いつの時代にも 最近の・・は とか これだから・・は とかのたまうカタガタはいた。 こうした言い方は錯覚や思い込みを根拠にしている点で 発言者のアタマの悪いのを証明しているにすぎないのだが一向に減らない1人…

大阪新開地part2

5月4日のときは夜だったし撮影機材もなかったので 今日あらためて通天閣周辺に梅田から御堂筋線に乗って動物園前へ なんかタイムトンネルを通ったかのように 昭和40年代の風景が広がっていました。 寿司は回らない 将棋・囲碁・麻雀の店もある うどん・そば …

神童→天才→ただの人

10で神童 20で天才 30過ぎたらただの人 なんて言葉がある。小学校で神童 中学校で天才 高校生になったらただの人と言い換えるとわかりやすい。小学校や中学校なんてのは学区という限られた地域から 集まってくるのだからその中で1番の奴は必ずいる。 ところ…