午前11時の楓温泉郷

ハロヲタのための24のガヴォット第11番変ホ短調 副神経午前11時

2002年

2003年でずいぶん引っ張った気がしますが

2003年のあとは2004年 

どうも2004年は思い出したくないことばっかりなので

いったん2002年に戻ります。

12月14日更新の 希美の光 TOPには

 

9月1日の豊田の 娘。ライブにいきました
9月15日の
中澤裕子ライブにいきました
9月18日の
あややめっちゃライブにいきました
10月25日の桃館フェスティバル?にいきました
10月27日の
合歓の郷ライブにいきました
11月4日の
福井 娘。ライブ にいきました 散々でした
11月14日の名古屋 中澤裕子ライブ にいきました
11月19日
の桃館感謝祭?にいきました
12月6日の桃館復活祭?にいきました
12月7日の
あややめっちゃライブにいきました
12月8日の
ごなっとうライブにいきました
12月11日の
メロン記念日ライブにいきました

 

結構参戦してるんですよ

ある意味 いい時代 でしたね

 

 

この年は いわゆる ハロマゲドン

 

大激震! ハロプロ人事異動

at 2002 08/02 14:10 編集

RAZZ MA TAZZ の三木拓次の死亡 とか
松山千春の事務所の脱税 とか
長渕剛の遠吠え とか
久しぶりにいろんなネタが・・・と思っていたら
またしてもハロプロ関連のとんでもないニュースが飛びこんできた

すでにいろんなファンサイトで議論されつくしているけれど
総入れ替えに近いユニット再編である
もちろんファンサイトでは否定的な意見や
諦観的意見(またか・・・ というもの)
が大勢を占めている

J-POPがアーティストの表現の手段 ではなく
ビジネスの手段 さらには マスコミ・財界・政界をもまきこんだ
勢力伸張の道具となってしまったことをあらためて感じさせられたし
それだけ大きな存在(日本経済を左右するような)になってきた
巨大な思惑は もはやミュージシャンや芸能事務所の一存ではない

ライブ会場も年々巨大化の道を進んでおり
ファンとメンバーの距離は 心理的にも空間的にも開いていきそうだ

 

ハコの巨大化というのは アーティスト系の場合は問題なくても

アイドル系の場合は できるだけ近くて見たいわけだから

どうしても不満が蓄積していく

 

最近不評な娘。コンにくらべて

at 2002 12/14 11:52 編集

あやや ごなっとう メロン のライブがいずれも好評のようだ
個々に問題はあるものの 1番大きな原因は会場の大きさにあるようだ
あやや と ごなっとう は演奏会用のホールだから傾斜がついていて
後のほうでも見やすいし 前のほうなら至近距離で見ることができる
メロンはライブハウスだから後は見にくいけれど狭いぶん距離は近い

ところが娘。コンになると会場が大きいので
よほどいい席でない限りまともに見えない
それにもともとスポーツ観戦のために設計されているので音響は悪い
台本を読んでるようなMCやつまらないビデオがテンションを下げる
採算?ばかり考えて不満の多いライブを続ければ
やがて客は離れていくような気がする